留学エージェントのススメ!

f:id:sorako613:20190904125321j:plain


留学エージェントって?

留学を考えている方なら1度は目にしたのではないでしょうか。

エージェント(Agent)とは代理や代理人という意味になり、簡単に言うと、留学のためのサーポートや代理に手続きを行ってくれる会社や人が留学エージェントになります。

留学前、留学中のサービスは

・VISA許可書の代理

・学校選びや入学手続き

・ホームステイ先の選出

・現地空港へのお迎え

・携帯電話手続き

・銀行口座開設

などなど、エージェントにより行っている事や手数料は様々です。

①日本国内のエージェント

②現地オフィスのみのエージェント

③日本国内 ➕現地オフィス提携 エージェント  とあります。

今はLINEやSkypeで事前連絡や留学中にも連絡が取れやすくなりましたので②現地オフィスしか無い場合でも安心です。

私は、

・航空券往復チケット

・ワーキングホリデーVISA許可書 手続き  

・6ヶ月の海外保険加入

こちらは自分で行い、現地空港迎え・住む家は旦那が先に住んでいたので、特に日本でエージェントに連絡する事はしていません。

 

ですが、もし英語が話せず現地に知り合いがいない、海外経験も少ないなら留学エージェントを頼った方が良いかもしれません。

Why①

治安が良いカナダとはいえ、犯罪が0な訳ではありません。ましてや英語が話せないのであればなおの事、海外生活で予期せぬ事起こってしまうかもしれません。何かあった時のために日本語で頼れる場所を作っておいた方が良いです。

Why②現地エージェントの場合

現地エージェントには留学生が集まります。

留学生同士やエージェントから必要な情報交換ができます。

1人言葉が通じない場所というのは、もどかしく、悔しい思いもするかもしれません。そんな心が折れそうな時の拠りどころにするのも良いかと思います。

Why③

実はエージェントを通すと、個人で直接学校に申込むより授業料や入学費用が安くなったりします‼︎

Why④現地エージェント

現地で本人が行かないとできない手続きがたくさんあります。

・銀行口座開設

・携帯契約

・SIN (Social Insurance Number )発行手続き

(日本で言う“マイナンバー”のようなもの。これが無いと働けません。)

・現地無料保険加入(州による)

そういった事も有料無料とありますが、一緒に行って手伝ってくれます。

Why⑤

レジュメ(履歴書)チェックや仕事紹介

私はたまたま運良くESL学校の先生が手伝ってくれましたが、全員そういうわけではありません。履歴書の書き方は日本とは全く異なります。

またエージェント宛に求人広告が来ることもありますので見逃せません。

 

メリットは?

・面倒な事務手続きがスムーズ。

・相談に乗ってもらえる。

・精神的にも安心感が生まれる。

・留学前に語学学習をさせてくれる(日本国内エージェント)

デメリットは?

・エージェントや代行内容によっては高額な場合がある。

・無料内容の多いエージェントの場合、自分で行う手続きも多い。

・エージェントが契約している学校やホームステイ先になる場合があり、自分の思っていた環境にならない事がある。

 

私は先程書きましたように日本にいる際エージェントは使いませんでしたが、カナダに来てから学校見学や体験をし通う学校を決めたかったため、現地エージェントを訪ねました。

現地エージェントには

・学校体験入学申し込み→学校へは1人で行きました。

・その後の入学手続き

こちらの手続きをお願いできました。しかも無料 !

学校とエージェントが契約しているので、 私は安く、エージェントには紹介代という形でお金が入るそうです。

f:id:sorako613:20190904125142j:plain

そのエージェントを1度でも利用した事があれば、タワー🗼へ無料に登れたり、銀行口座開設に無料で一緒に付いて手続きをしてくれたりとエージェントを利用した私ですが、直接エージェントへお金を払う手数料は必要はありませんでした。

留学先で出会った友達も、カナダに知り合いがいたため日本でエージェントは利用しなかったそうですが現地エージェントは何度か行ったそうです。 

またエージェントによっては色々なアクティビティも用意してくれるところもあります。

①そのエージェントは自分に何をやってくれるか。

②手数料はどのくらいかかるか。

③国内・現地フォローはどうなっているか。

自分のニーズとお財布にあったところを選ぶ必要があります。

 

 

f:id:sorako613:20190904131019j:plain高いから良い、安いから悪いという事はありません。自分で行う手間や時間をお金で買うのも良いですし、逆に経験として自分で行うのも良いと思います。

いつからどのタイミングでどのようなエージェントを利用するか、まずは自分のスケジュールやして欲しい事をまとめ、LINEやSkypeなどを使いしっかり無料カウンセリングを受ける事をオススメ致します。

 

留学先のエージェント通って相談するのもよし、逆にせっかく海外へ来たのだから日本人と関わらないようにしたい方は最初だけ利用し、行かなくなってもよし。

どちらにしても留学前後の情報を得る事でより充実した留学生活を送れます。

 

私は本当に全く英語が話せれなかったので、頼れる存在があるという事は助けになりました。

 

カナダにいると、曖昧ではなくハッキリした意見を求められます。何かのせいにしたり、後悔がなく充実し留学生活を送るために、自分に合う納得したエージェント選びが大切です。